「TOYOTAアントレプレナーシップ育成講座」
10月28日(火)に、「TOYOTAアントレプレナーシップ(起業家精神)育成講座」の最終日(Day4)を迎えました。
1年F組と1年G組の生徒たちは、10月中に4回(Day1~Day4)実施されたこの講座で、講師としてお迎えしたトヨタ自動車株式会社の職員の皆様からトヨタ自動車で培われてきた現場改善の思想や手法を学びました。
生徒たちは、実際に自分たちの学校生活の中から課題を発見し(Day1)、解決策を立案・実施して(Day2)、その効果を確認した後(Day3)、自分たちの活動全体を振り返りました(Day4)。
とくにDay4では、「SNS利用などのネットリテラシー」、「データの見方・考え方(データサイエンス)」、「生成AI活用の方法」など、デジタル社会を生きていくために必要な知識および技能を学ぶことができました。






